Web販売&京都ごはん
bononさんでの2人展、無事に終了しました。寒い中の開催でしたが、たくさんのお客様に足を運んで頂き、ほんとに感謝しています。一部の作品は3月20日までRoutes*Rootsの店頭とWeb shopで引き続き販売して頂いています。どうぞよろしくお願いします。
京都滞在中、食は外したくない!ってことで、吟味を重ね、ご馳走を堪能できました。今回印象に残ったお店は、レバノン料理「汽」、南インド料理「TADKA2」、創作イタリアン「To.」。行きたいお店がありすぎて、時間が足りなかったです。
オフの日は一日バス券で赴くままに。bononさんおすすめの三十三間堂でたくさんのお顔を拝観したり、たまたま行きついた出町商店街ではローカルのお団子屋さんにも出会えました。手作りの外郎が美味しかったです!夕食はお出汁が沁みわたる和の定食。店主さんの研ぎ澄まされたセンスが音楽、骨董、料理など随所に現れてるお店でした。ホテルに帰る途中、気になったバーに入ってみると、入り口に書かれてた通り「いつもほろ酔い」のマスターがお出迎え。食べ物は持ち込みOKでマスターは奥で飲み続けていると言うなんともゆるい空気感。笑。行き当たりばったりだったけど、バランスの取れた長い一日になりました。
・「汽」全てが感動的なファラフェルプレート&焼バナナ
・「TADKA2」現地のお客さんも沢山!付け合わせが美味しすぎるドーサ。
・「To.」イタリアの朝食、個性的なクロスティーニを目の前でライブ調理されます。
0コメント